ネパールボランティアでの活動
ネパールのマザーテレサシスターのお手伝い
毎日ハードワークをしているシスターのお手伝いです。
高齢者(寝たきりの人が多い部屋)の掃除、洗濯、食事
100名以上の身寄りのない高齢者がこのお寺で暮らしています。
ネパールでの教育ボランティア活動
小学校、中学校、日本語教室などでの教育ボランティア
小学校にて:
いろいろと出し物を用意して、みなさんで頑張ってくれています。着物ももってきてくれました。
出発前から、すこしづつ相談して持ち物を分担しています。
子供たちは真剣に学ぼうとしてくれています。
日本語教室でのボランティア
将来日本で活躍したい若いネパール人の人達が日本語を勉強しています。
少人数制の教室なので、初めてのかたでも大丈夫です。友人を作るための良い機会です。
同世代の友人に出会う、日本語教室でのボランティア活動
その他、ネパールでは障害児童のリハビリセンターや、孤児院での活動も手配することが可能です。